虹と蜺2009/07/19 19:50

二重の虹(エクシ)



夕暮れ時、コーヒーを入れに行ったら、
会議室からキラキラと夕日が差し込んでいました

中に入って窓の外を見ると、とても綺麗な虹が出ていました
しかも二重の虹

気が付かなかったけど、
霧雨のような雨が降っていたのでしょうか

よく見ると、下は「虹」で上は「蜺」!!


知人の日記で知った、虹の雄雌

通常、暖色から下の方へ寒色になっているのが雄の『虹」、
その配列が逆なのが雌で「蜺」と書く

何故、虹に雄と雌があるのか

それは昔、中国では虹を「龍」と見立てていたから‥

だそうです


「虹」雄と「蜺」雌が寄り添う姿を目の当たりに出来るなんて
そう見られるものではありません

とてもラッキーです!!

何か良い事あるかも?



雲が多くてスッキリしない日中だったけど
素敵な夕暮れ時でした


                                   ・

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jude.asablo.jp/blog/2009/07/19/4445479/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。