ぬこ ― 2005/08/27 07:31

あるさいとでは「ぬこ」とか「nya」とかいわれている「あれ」です。
「ネコ」です。
きんじょのコメ屋のみせさきにねていました。
すなおに「ネコ」とかけ!とおもわれる方も
おいでかもしれませんね。
しっかし、「ぬこ」とか「nya」というよびかたは
「ネコ」よりやつらの正体をいいあてているきがします。
ちょっと口にだして「ぬこ」といってみてください。
「ぬこ!」
いいかんじでしょ?そんなきがしてきたでしょ?
こういったネットコトバ(とくに2ちゃん用語)のおおくは、
ひとりのうっかりものの書きまちがい
(打ちまちがい?)からはじまり、
それにたいしてのよってたかっての上げ足のとりあいによって
流通していきます。
しかし、それが「用語」としてかくりつするということは
そのことばにオリジナルよりゆーもがあったり、
いいあてていたりするからだと
たぶんそんなことだと、いまおもいました。
あとくちにだしてみるとたのしいし…
それがいちばんかも…nya!
最近のコメント