あきまつりあんどせんきょ2005/09/12 09:19

秋祭り1

洗濯のついでにきんじょの氷川神社をのぞいてきました。
秋祭りまっさかりですので。

きょうはせんきょがあったり、すごい雷雨もあったり。
そのうえ、祭りですからみんな大忙しですね。ほんとに。

ぼくはデジカメを片手に祭りの神社をぶらついてきました。
でも、人混みでのデジカメはキケンです。
ヘタすれば盗撮容疑です。
だから、とうさつマニアに間違えられないようになるべく堂々と
カメラをかまえて写真や動画をとるようにしました。
(これなら盗みどりにならないからあんしん。)

参道には、たくさんの露店がでていてにぎやかです。
日曜というコトもあってかヒトもいっぱい来ています。
カップルや家族連れ、おじいちゃんにおばあちゃん、
中高生くらいのおとこのこのグループにおんなのこのグループ。

参道の途中で5~6人の中学生になりたてくらいの
おんなのこたちが、
露店でかったばかりのイカ焼きだとかチョコバナナだとかを
ほおばりながら おしゃべりをしています。
(ちょっとジャマ)

そのなかでひとりだけ、
友だちとのオシャベリよりもまわりが気になるようで、
自分と同じトシくらいのおとこのこがそばを通りすぎるたびに、
後ろをチラ見していました。

おませなのか、それとも誰か気になるおとこのこが
来るコトにでも なっているのでしょうか…。

“同級生で片思いのけんいちくん(仮名)も
きょう来るっていってた…”

なんてね。

そんなコトをそうぞうして「青春」だとか「思春期」なんて、
そんなことばをおもいだしたりして
なんだかあまずっぱい気持ちになったり…
…キモイオヤジデツカ?

でも、お祭りはあまずっぱいものですよね。

ね?


(みんしゅとうはよとうをめざすまえに、
ちゃんとやとうをやるべきだとおもう…)

あきまつりあんどせんきょ(そのさん)2005/09/12 09:25

秋祭り3

これは神社の境内での写真。

面白い絵づらだったので。