長崎街道2007/01/05 15:31

長崎街道にて。(パワショ)


今日はイケちゃんと二人長崎街道の旅(?)

護国神社の辺りから長崎街道に入り西部環状線まで歩きました
この辺りは初めて歩きます

街道沿いは古い建物が結構残っていて風情もあります

しかし、この辺りも空き地や廃屋も目立ち
ちゃんと手入れされている古い家屋が残っているだけに
残念な気持ちになりました

長崎街道その三2007/01/05 16:09

長崎街道にて。(パワショ)

県や市はこの辺りの景観を守るために
何か規制をしたり保護をしたりしているのでしょうか?

観光資源の少ない街なのだから
こういう古き良きモノを、しっかり保存してほしいです

護国神社2007/01/05 17:00

護国神社にて。(コンタ)

西部環状線から違う道に入って、多布施川に出ました
川沿いを歩いて途中、
護国神社によって御参りをしました

今年はたくさんの神社でお参りをしました

御利益があるといいですね

玉屋'072007/01/05 17:06

玉屋二階バルコニーにて。(パワショ)

護国神社を出て、ちょっと一息つきたくなった僕らは
玉屋で休憩をすることにしました

新館七階のパスタ屋に入ったのですが
ここは去年も来たお店です

ケーキもあるし、コーヒーが飲みたかったので
またここに足が向きました

ケーキとコーヒーのセットにするつもりでしたが
実は今日、まだ何も食べてませんでした
お腹が減っていたので、ついパスタまで注文
イケちゃんはピザとコーヒー

七階のレストラン街は食事時をはずしてるせいか
客がほとんど居ません
だから安心してくつろいでると、
店員さんが近づいてきて
「すみません‥」
団体の予約客が来ると言うので追い出されました

まあ、いい頃合だったでしょう

うちのみ2007/01/05 18:19

2005年のボジョレー・ヌーボー(笑)(コンタ)


日も暮れてしまいました

さてどうしようか?ということで
イケちゃんがカメラが携帯のしかなくて悲しそうだったから
車に乗り換え中古のデジカメを見に行きました

まず、ヤマダ電気に行きました
五千円くらいでわりかし条件の良いデジカメがあったのですが
バッテリーがリチウム電池というのが気になります
充電出来ないのであれば電池代がバカになりません
でも、品数が少なすぎで選択肢がありませんでした

イケちゃんが佐賀にもハードオフがあるというので
行ってみたけど
ここは品数はヤマダよりはあったのですが
割高でここで買う気にはなりませんでした

やはり中古だと久留米か博多まで出ないと
むずかしいでしょうか

その後、ボクの家で今日の打ち上げ
2005年のボジョレー・ヌーボー(笑)でイケチャンと乾杯しました

今日は良く歩きました

また、明日もです