翌日2008/03/02 04:05

Syrup16g 3月1日武道館  「The last waltz of syrup16g」  (コンタ)
Syrup16g 3月1日武道館
「The last waltz of syrup16g」



アンコールの「ありがとう」コールにムカつきました

「ありがとう」と言う五十嵐に腹が立ちました

「明日生きてるか分かりませんが」と言う五十嵐が嫌でした

”負け犬”の入りをしくじった五十嵐が
「負け犬だけに!!」
とボケましたが、笑えませんでした

”希望””ソドシラソ””正常”がうれしかった

”正常”の演奏は圧巻でした

”正常”が終わった直後、頭を掻きむしりながら五十嵐が
「あー~~~、ぶっ壊れてきた!
終わるぞ!!!
…終わっちゃうなぁあぁ…………」
と言った時…とても切なくなりました

アコギだけの”センチメンタル””明日を落としても”が
とても響きました

やっぱり”手首”は演りませんでした

”吐く血”も聴きたかったな‥”メリモ”も‥

殆ど総立ちなのに、ほぼ全員直立不動なのが笑えました

アンコールラストが”翌日””Reborn”なのが悲しかった

そんな綺麗な終わり方…本当に終わりみたいじゃないか…
(終わりなんだけどさ…)



昨日より今日が
素晴らしい日なんて
わかってる そんな事さ
当たり前の事さ

時間は流れて
僕らは歳をとり
汚れて傷ついて
生まれ変わっていくのさ

愛する心が
どんな色であっても
優しい気持ちだけで
夜は明けていくよ

つじつま合わせる
だけで精一杯の
不細工な毎日を
僕らは生きていくのさ

手を取り合って
肌寄せ合って
ただなんかいいなあ
って空気があって
一度にそんな
幸せなんか
手に入るなんて
思ってない
遠回りしていこう

期待して あきらめて
それでも臆病で
本当の気持ちだけが
置き去りになっていくよ



”Reborn”の最後で会場ののライトが客席全体を映し出した時、
ブランキーのラストライブを思い出して泣きました…


最後までステージに残っていたのはドラムの中畑でした…


アンコールで五十嵐を背負って出てきた中畑

今までSyrup16gを背負ってきたのは中畑なのだと思います

解散で中畑は解放されるのか、それとも放り出されるのか…
(それは五十嵐にも同じ事が言えるか…)



やはり、ボクはありがとうとは言えません…






「勝手に死んでろ。」

        (by田中宗一郎)











Tシャツに着替えてアンコールに出てきた五十嵐は
ヨレヨレで(笑)ピーズのハルみたいだなって思いました

ハルは五年で戻ってきたよ
(アビさんも戻ってきたし)

シロップはポストピーズだから(マジ笑)
さて、五十嵐は何年で戻ってくるかな


                                  ・