F1でも通用? ― 2008/11/22 14:55

・
2輪王者ロッシ、『F1ドライバーでも通用』
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2008/11/2f1-50fc.html
スポンサーであるフィアット社の関係からタイトル獲得のご褒美としてフェラーリF1のチォンスをもらった2輪モトGPのチャンピオン、バレンティーノ・ロッシが、21日(金)2日目のドライブをムジェロ・サーキットで行った。
カーナンバー46の『F2008』を駆ったこの日のロッシは前日よりさらにタイムを短縮、ベストタイム1'22.500を記録。
このコースでの非公式記録は同チームのテストドライバーであるルカ・バドエルが2007年に『F2007』でマークした1'20.194とされているが、同じ『F2008』ではキミ・ライコネンの1'21.070というもので、ロッシはこのF1チャンピオンからわずか1.43秒遅れるだけ。
同チームのステファーノ・ドメニカリ代表は「今日のタイムはロッシがもしF1ドライバーであったとしても成功を収めただろうことを示唆した。
ただ、現実には彼は異なった選択をしたのだがね……」と、評価した。
2輪のチャンピオンからF1へ転向してまたチャンピオンになったドライバーとしては、元フェラーリからホンダでも走ったジョン・サーティーズが有名だ。
二輪から四輪に行ったライダーというとボクは
ワイン・ガードナーを思い出します
(懐かしいな…)
日本とは関わりの深い人ですね
そして、結構劇的なレース人生を送った人でもありますね
モリワキに見出され、オーストラリアから日本へ
日本のレースで活躍し、世界(WGP)へ
(8耐で歴代2位の記録になる4勝を上げています)
WGPデビュー戦で、転倒したウンチーニの頭をヒットして
病院送りにしてしてしまったり
(不可抗力でガードナーの責任ではないのですが、
ウンチーニは意識不明の重体…ガードナーは
「もし、このまま亡くなってしまう様な事があれば
レーサーを辞める」と泣きながら語っていたそうです)
その後ホンダのエースとして500ccのチャンピョンにもなり
引退後は四輪の世界へ
濃い人生ですね
さて、ロッシのF1転向はあるでしょうか?
出来れば、ずっとMotoGPを盛り上げて欲しいのですが…
・
2輪王者ロッシ、『F1ドライバーでも通用』
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2008/11/2f1-50fc.html
スポンサーであるフィアット社の関係からタイトル獲得のご褒美としてフェラーリF1のチォンスをもらった2輪モトGPのチャンピオン、バレンティーノ・ロッシが、21日(金)2日目のドライブをムジェロ・サーキットで行った。
カーナンバー46の『F2008』を駆ったこの日のロッシは前日よりさらにタイムを短縮、ベストタイム1'22.500を記録。
このコースでの非公式記録は同チームのテストドライバーであるルカ・バドエルが2007年に『F2007』でマークした1'20.194とされているが、同じ『F2008』ではキミ・ライコネンの1'21.070というもので、ロッシはこのF1チャンピオンからわずか1.43秒遅れるだけ。
同チームのステファーノ・ドメニカリ代表は「今日のタイムはロッシがもしF1ドライバーであったとしても成功を収めただろうことを示唆した。
ただ、現実には彼は異なった選択をしたのだがね……」と、評価した。
2輪のチャンピオンからF1へ転向してまたチャンピオンになったドライバーとしては、元フェラーリからホンダでも走ったジョン・サーティーズが有名だ。
二輪から四輪に行ったライダーというとボクは
ワイン・ガードナーを思い出します
(懐かしいな…)
日本とは関わりの深い人ですね
そして、結構劇的なレース人生を送った人でもありますね
モリワキに見出され、オーストラリアから日本へ
日本のレースで活躍し、世界(WGP)へ
(8耐で歴代2位の記録になる4勝を上げています)
WGPデビュー戦で、転倒したウンチーニの頭をヒットして
病院送りにしてしてしまったり
(不可抗力でガードナーの責任ではないのですが、
ウンチーニは意識不明の重体…ガードナーは
「もし、このまま亡くなってしまう様な事があれば
レーサーを辞める」と泣きながら語っていたそうです)
その後ホンダのエースとして500ccのチャンピョンにもなり
引退後は四輪の世界へ
濃い人生ですね
さて、ロッシのF1転向はあるでしょうか?
出来れば、ずっとMotoGPを盛り上げて欲しいのですが…
・
最近のコメント