絶望という名の地下鉄2008/12/02 22:42



Sherbetsの動画を検索していて偶然見つけました

今観ても、ライブバージョンの”地下鉄”は凄いです

全身でドラムを叩く達也
静かな眼でベンジーに目をやる照井
凶器を孕んだ歌声のベンジー


この曲はこの三人じゃなければ成立しない‥

そう思わせる曲です

コメント

_ た ― 2008/12/08 15:10

うわっ♥これもスゴい!いいな〜。今とはまた少し歌い方とかも違う感じで。土曜にロゴス行って、興奮冷めやらぬとこです。MAD DISCO中心で、前半はいつもよりやや静かめな感じだったけど、スゴくよかったのです。

_ あ ― 2008/12/08 18:14

たさま

ロゴス行ったんですね
東京ではMAD DISCOの曲、凄く反応良かったのですが、福岡では今一?
(客は埋まってたのかな?)

この頃の”地下鉄”は、まさにキラーチューン!!
イントロが始まった瞬間に、頭の血が沸騰する感じでした☆☆☆

_ た ― 2008/12/08 23:27

A GUNとかイントロだけで大歓声だったんで、反応が悪いということじゃないと思う。アンコール前くらいからは女の子肩に乗せて踊る男の子とかいて。確かに入りはやや悪かったかも?だけど、アンコールの後もタオルやらピックやら何回も投げたりしてベンジーもご機嫌だったよ!

_ あ ― 2008/12/09 04:45

たさま

A GUNとかVoodoo Danceとか、ブラスアレンジの曲は特に盛り上がりますね

ベンジーご機嫌?福岡の街が大好きだからね
気分良く盛り上がったなら、嬉しいですねvv

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jude.asablo.jp/blog/2008/12/02/3993194/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。