成人式 ― 2009/01/12 15:24
・
ボクくらいの年代になると、
成人式を迎える子供を持つ親である事も
不思議ではありません
ボクより年下の友人にも
今年成人式を迎える子供がいますしね
しかし、そんな友人が身近にいても
嫁の一人も貰った事のないボクには
自分がそんな世代なのだという実感がありません
片端だなと思います
四十も半ばになっているのに、
二十歳の頃のボクと、何も変わっていない気がします
相変わらず不完全で無様で、大人になれていない
親である友人達を見てると、ちゃんと父親で、母親で…
自分に子供がいたら、あんな風になれる?
子供だけでも欲しいな、何て思ったりもするけど
父親である自分って想像できません
それでも…こんな歳になっても
いつかは親になってみたいと思ってはいるのですけど
(甲斐性無いから無理かな…w)
・
ボクくらいの年代になると、
成人式を迎える子供を持つ親である事も
不思議ではありません
ボクより年下の友人にも
今年成人式を迎える子供がいますしね
しかし、そんな友人が身近にいても
嫁の一人も貰った事のないボクには
自分がそんな世代なのだという実感がありません
片端だなと思います
四十も半ばになっているのに、
二十歳の頃のボクと、何も変わっていない気がします
相変わらず不完全で無様で、大人になれていない
親である友人達を見てると、ちゃんと父親で、母親で…
自分に子供がいたら、あんな風になれる?
子供だけでも欲しいな、何て思ったりもするけど
父親である自分って想像できません
それでも…こんな歳になっても
いつかは親になってみたいと思ってはいるのですけど
(甲斐性無いから無理かな…w)
・
初ライブ 09' ― 2009/01/12 23:46
・
SHERBETS WATER&OIL TOUR 2008-2009
2009.1.12 新木場 STUDIO COAST
2009年初ライブはSherbetsです
STUDIO COASTは初めてのハコ
新木場 か…遠いな
電車だと、新橋に出て”ゆりかもめ”かな
面倒なので、バイクで行く事にしました
昼、食事を買いに外へ出たら
「寒い!!」
風が冷たいし、あれ?晴れの予報なのに
雨がパラついてる…
曇った空は雪でも降らしそうです
家を出る前には止みましたが、寒さが増した気がします
50分あればいけるかな…
そう思っていたのですが
レインボーブリッジまで20分位で来れました
このペースなら40分位で新木場に着きそうです
楽勝な感じでしたが…
曲がる道を見失い、
ディズニーランドまで行ってしまいました…
頭の中ではBJCの「ディズニーランド」がグルグル(笑)
慌てて引き返し、何とかライブには間に合ったのですが、
会場に着いたのが開演時間の6時5分前でした(汗)
つづく
SHERBETS WATER&OIL TOUR 2008-2009
2009.1.12 新木場 STUDIO COAST
2009年初ライブはSherbetsです
STUDIO COASTは初めてのハコ
新木場 か…遠いな
電車だと、新橋に出て”ゆりかもめ”かな
面倒なので、バイクで行く事にしました
昼、食事を買いに外へ出たら
「寒い!!」
風が冷たいし、あれ?晴れの予報なのに
雨がパラついてる…
曇った空は雪でも降らしそうです
家を出る前には止みましたが、寒さが増した気がします
50分あればいけるかな…
そう思っていたのですが
レインボーブリッジまで20分位で来れました
このペースなら40分位で新木場に着きそうです
楽勝な感じでしたが…
曲がる道を見失い、
ディズニーランドまで行ってしまいました…
頭の中ではBJCの「ディズニーランド」がグルグル(笑)
慌てて引き返し、何とかライブには間に合ったのですが、
会場に着いたのが開演時間の6時5分前でした(汗)
つづく
STUDIO COAST ― 2009/01/12 23:48
WATER&OIL TOUR 09’ ― 2009/01/12 23:50
つづき
開演時間より10分ほど押して
ベンジー達が入場してきました
一曲目は”Sweet Angel”
ベンジー、声出てない…(笑)
ツアーもラストに近づく頃だから喉も疲れてるかな
それとも正月呑み過ぎた?(笑)
でも、ライブ自体は全然最高!!
ツアーを回ってきた分、
バンドの演奏はBLITZの時よりもまた良くなっていました
今回もアルバム「MAD DISCO」の曲が中心だったけど、
それ以前の割合が多くなっていました
BLITZでは聴けなかった
”サリー””チャームポイント””三輪バギー””君の肩にふれて”
いやー、いいねぇ…
特に、”君の肩にふれて”は、本当に嬉しかった
やっぱり、改めてとても綺麗で美しい曲だと感じました
”カミソリソング”が始まる前のベンジーのMC
「今年、成人の人手ぇ上げて」
はーい(会場)
「おめでとう」
(笑)
BLITZでも聴けたけど、”カミソリソング”は、
また少しアレンジが変わって、もっと切れ味が良くなってたし、
”KODOU”や”ヒカリ”も美しかった…
”シェリー・クラウン”が終わり、
”ジェームスさん”のイントロを弾き出すベンジー
フッと弾くのを止めて
「間違えた(苦笑い)」
他のメンバーも苦笑い(笑)
そして、始まった曲は”シェイクシェイクモンキービーチ”
今日のお題は「新年」?
福士「ハッピー」
ベンジー「エビス」
仲田「ただいま」
外村「わぁおーーーーーーっ!!(犬?)」
そう叫んだ後、外村は
「最後まで盛り上がって…いこう!!」
何か上機嫌(笑)
本編のラストは”ジョーンジェットの犬”
BLITZではアンコールのラストでした
そうすると、今日のアンコールラストは何だろう?
ひょっとして”Merry Lou”…
あ、そう言えば”小さな花”を演ってない…
BLITZでは本編ラストに演った曲です
アンコールで出てきて、先ずはメンバー紹介
仲田の「we are sherbets」は元気ハツラツ、
新年バージョン?(笑)
「面白い歌やるわ」
そうベンジーが言って始まったアンコール一曲目は
”Jamaican Dream”
そして”チャ-ムポイント””君の肩にふれて”とつづき
ラストはやはり
”小さな花”
…うん、ラストに相応しい曲です
本当に良い曲です
"小さな花を高くかざして
光を透かしてみようよ”
この歌詞が繰り返し歌われるとき
白い照明が上から降り注ぐようにボクらに向けられます
BLITZの時もそうで、今日もそうでした
ボクは、ついそのヒカリに手をかざしてしまいます
手をかざしてヒカリを感じたいと思うのです
「サンキュー!ありがとう! またどっかで会おうぜ!
その時まで全員風邪引くなよ、バイバイ」
そう言ってベンジーは曲を終えました
そして、ギターを置き、
袖へ向かう前に手を挙げ、もう一度
「ありがとう!!」
そうベンジーは言って笑顔でステージから消えていきました
客のノリはBLITZの方が良かった感じだけど、
ステージからの印象は違うのかな?
何か、今日はいつにも増して上機嫌のメンバー
こっちも嬉しくなります
来た時は、とても寒かったのに、終わってみれば汗だく
新年早々、良いもの見せて貰いました
帰りは35分ほどでアパートに着きました
何だ、結構近いジャン、新木場(笑)
・
開演時間より10分ほど押して
ベンジー達が入場してきました
一曲目は”Sweet Angel”
ベンジー、声出てない…(笑)
ツアーもラストに近づく頃だから喉も疲れてるかな
それとも正月呑み過ぎた?(笑)
でも、ライブ自体は全然最高!!
ツアーを回ってきた分、
バンドの演奏はBLITZの時よりもまた良くなっていました
今回もアルバム「MAD DISCO」の曲が中心だったけど、
それ以前の割合が多くなっていました
BLITZでは聴けなかった
”サリー””チャームポイント””三輪バギー””君の肩にふれて”
いやー、いいねぇ…
特に、”君の肩にふれて”は、本当に嬉しかった
やっぱり、改めてとても綺麗で美しい曲だと感じました
”カミソリソング”が始まる前のベンジーのMC
「今年、成人の人手ぇ上げて」
はーい(会場)
「おめでとう」
(笑)
BLITZでも聴けたけど、”カミソリソング”は、
また少しアレンジが変わって、もっと切れ味が良くなってたし、
”KODOU”や”ヒカリ”も美しかった…
”シェリー・クラウン”が終わり、
”ジェームスさん”のイントロを弾き出すベンジー
フッと弾くのを止めて
「間違えた(苦笑い)」
他のメンバーも苦笑い(笑)
そして、始まった曲は”シェイクシェイクモンキービーチ”
今日のお題は「新年」?
福士「ハッピー」
ベンジー「エビス」
仲田「ただいま」
外村「わぁおーーーーーーっ!!(犬?)」
そう叫んだ後、外村は
「最後まで盛り上がって…いこう!!」
何か上機嫌(笑)
本編のラストは”ジョーンジェットの犬”
BLITZではアンコールのラストでした
そうすると、今日のアンコールラストは何だろう?
ひょっとして”Merry Lou”…
あ、そう言えば”小さな花”を演ってない…
BLITZでは本編ラストに演った曲です
アンコールで出てきて、先ずはメンバー紹介
仲田の「we are sherbets」は元気ハツラツ、
新年バージョン?(笑)
「面白い歌やるわ」
そうベンジーが言って始まったアンコール一曲目は
”Jamaican Dream”
そして”チャ-ムポイント””君の肩にふれて”とつづき
ラストはやはり
”小さな花”
…うん、ラストに相応しい曲です
本当に良い曲です
"小さな花を高くかざして
光を透かしてみようよ”
この歌詞が繰り返し歌われるとき
白い照明が上から降り注ぐようにボクらに向けられます
BLITZの時もそうで、今日もそうでした
ボクは、ついそのヒカリに手をかざしてしまいます
手をかざしてヒカリを感じたいと思うのです
「サンキュー!ありがとう! またどっかで会おうぜ!
その時まで全員風邪引くなよ、バイバイ」
そう言ってベンジーは曲を終えました
そして、ギターを置き、
袖へ向かう前に手を挙げ、もう一度
「ありがとう!!」
そうベンジーは言って笑顔でステージから消えていきました
客のノリはBLITZの方が良かった感じだけど、
ステージからの印象は違うのかな?
何か、今日はいつにも増して上機嫌のメンバー
こっちも嬉しくなります
来た時は、とても寒かったのに、終わってみれば汗だく
新年早々、良いもの見せて貰いました
帰りは35分ほどでアパートに着きました
何だ、結構近いジャン、新木場(笑)
・
WATER&OILセットリスト ― 2009/01/12 23:55
・
SHERBETS WATER&OIL TOUR 2008-2009
2009.1.12 新木場 STUDIO COAST
セットリスト
01. Sweet Angel
02. A GUN
03. VOODOO DANNCE
04. High School
05. Fire Bird
06. 50/50
07. KODOU
08. Under the Bed blues
09. ヒカリ
10. キャプテンフリー
11. サリー
12. Mrs. Shelly Crown
13. シェイクシェイクモンキービーチ
14. ジェイムズさん
15. MAD DISCO
16. カミソリソング
17. 三輪バギー
18. タクシードライバー
19. WAY
20. JJD
アンコール
21. Jamaican Dream
22. チャームポイント
23. 君の肩にふれて
24. 小さな花
・
SHERBETS WATER&OIL TOUR 2008-2009
2009.1.12 新木場 STUDIO COAST
セットリスト
01. Sweet Angel
02. A GUN
03. VOODOO DANNCE
04. High School
05. Fire Bird
06. 50/50
07. KODOU
08. Under the Bed blues
09. ヒカリ
10. キャプテンフリー
11. サリー
12. Mrs. Shelly Crown
13. シェイクシェイクモンキービーチ
14. ジェイムズさん
15. MAD DISCO
16. カミソリソング
17. 三輪バギー
18. タクシードライバー
19. WAY
20. JJD
アンコール
21. Jamaican Dream
22. チャームポイント
23. 君の肩にふれて
24. 小さな花
・
最近のコメント